1日1データモデリングのすヽめ

こんにちは!kossyです!



さて、今回はプログラミングから少し離れて、最近私が実践している「1日1データモデリング」をご紹介できればと思います。



そもそもデータモデリングってなに?なんで必要なの?

この部分は詳しい記事がありましたのでこちらで解説するのは控えておきます。
https://qiita.com/Ayumu_walker/items/96a4e4d364d3f52f36bd



1日1データモデリングって?

読んで字の如く、「1日1回はデータモデリングをする」活動です。

データモデリングのスキルは一朝一夕で身につくものでもないですし、
場数を踏んで身につけるものだと筆者は考えています。

そこで、簡易的で構わないので身近なものをモデリングして
データモデリングの力を養おうというのが「1日1データモデリング」の狙いです。

よく書籍で紹介されるのは「レシート」ですが、他にも、

  • Web電話帳(タウンページみたいな)
  • You Tubeのコメント機能
  • 会社の組織図
  • アルバイトのシフト
  • Eコマースサイトのクーポン機能

のように、ジャンルや業態問わずなんでもモデリングの題材にできると思います。

私の場合、まずは自分の頭で考えて、簡単なテーブル設計とER図を考えます。その後インターネットで「〇〇 データベース」と検索して答え合わせのようなことをしていますが、
すでにやり尽くされたテーマだったりで意外と情報があり、「あーそこまで考慮しないとダメか、、、」と思考が足りないと感じることもまだまだ多いです。

まとめ

データモデリングシステム開発の工程で言うと「上流工程」に入り、プログラミングそのものよりも大事だと思うのですが、
プログラミングの書籍よりも数が少なく、情報が集めにくいです。(企業のテックブログも自社のデータベース設計はおおっぴらにしてないし、、、)

なので、「1日1データモデリング」のような取り組みを通して、「最適なデータモデルとはなにか」を常に考え続けることが、
スキルアップに必要なのではないかと考えています。


参考にさせていただいたサイト・書籍