2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは!kossyです! さて、今回はRails6のHostのホワイトリスト機能の使い方について、ブログに残してみたいと思います。 環境 Ruby 2.6.6 Rails 6.0.3.5 Docker for Mac Hostのホワイトリスト機能とは? Hostのホワイトリスト機能が入ったPRgithub.com…
こんにちは!kossyです! さて、今回はアップロードされたファイルの中身をチェックできるGem 「marcel」の使い方について、 ブログに残してみたいと思います。 GitHub - basecamp/marcel: Find the mime type of files, examining file, filename and decla…
こんにちは!kossyです! さて、今回はRailsでメソッドの定義場所を調べる方法について、ブログに残してみたいと思います。 環境 Ruby 2.6.6 Rails 5.2.4 Docker for mac ActionView::Base#renderの定義場所を調べる 諸事情あってActionView::Base#renderの…
こんにちは!kossyです! さて、今回はRailsでSQL直書きでCASE文を書いてみたので、ブログに残してみたいと思います。 環境 Rails 6.0.3.4 Ruby 2.6.6 PostgeSQL 12 Docker For Mac 前提 以前書いた拙著のテーブル構成を例にとります。kossy-web-engineer.ha…
こんにちは!kossyです! さて、今回はgraphql-batchのthenメソッドを使って、loadしたobjectに処理を加える方法について、 ブログに残してみたいと思います。 環境 Ruby 2.6.3 Rails 6.0.3.4 graphql 1.11.6 graphql-batch 0.4.3 方法 post has_many commen…
こんにちは!kossyです! さて、今回はgraphql-rubyでmethodオプションを使ってmodelに定義したメソッドをfieldにする方法について、ブログに残してみたいと思います。 環境 Ruby 2.6.3 Rails 6.0.3.4 graphql 1.11.6 方法 Userモデルがあるとして、以下のメ…
こんにちは!kossyです! さて、今回はgraphql-rubyでinterfaceを定義する方法について、ブログに残してみたいと思います。 環境 Ruby 2.6.3 Rails 6.0.3.4 graphql 1.11.6 created_atとupdated_atをinterface化する ジェネレータを使ってGraphQLのセットア…
こんにちは!kossyです! さて、今回はgraphql-rubyでカラムの値をよしなに加工して返す方法について、ブログに残してみたいと思います。 環境 Ruby 2.6.3 Rails 6.0.3.4 graphql 1.11.6 graphql-batch 0.4.3 Typeファイル内にfield名と同じ名前の変数を定義…
こんにちは!kossyです! さて、今回はRailsでpostgreSQLのrank関数SQLを直叩きしてランキングをつける方法について、 ブログに残してみたいと思います。 環境 Rails 6.0.3.4 Ruby 2.6.6 MacOS Catalina 事前準備 例として社員の売り上げを管理するようなテ…
こんにちは!kossyです! さて、今回は、Cannot create the snapshot because a snapshot with the identifier db_name already exists. エラーに遭遇したので、 備忘録としてブログに残してみたいと思います。 スナップショット名の識別子が既に存在してい…
こんにちは!kossyです! さて、今回はAuth0のログイン機能で取得したaccess_tokenを使ってRails側で認証を通してみたので、 備忘録としてブログに残してみたいと思います。 環境 Rails Ruby 2.6.3 Rails 6.0.3.4 Docker-Desktop Vue @vue/cli 4.5.9 vue@3.0…