rails db:migrate時の doesn't existエラー

こんにちは!kossyです!


毎日、高校野球が盛り上がってますね。
髪の毛の長い高校が何校か見られ、時代の変化を感じます。
あれはほんとに意味がわからない風習なので、頭髪は自由であって欲しいですね。



さて、今回はrails db:migrate時の doesn't existエラーについてブログに残しておきます。


未実行のマイグレーションファイルを実行するために行うコマンドであるrails db:migrateですが、
今回のこのエラーには初めて遭遇しました。
まずはググって見ると、どうやら存在していないテーブルのreferencesデータを先に作成しようとしているから
発生するエラーだと判明。マイグレーションファイルの日付の部分をいじくれば解決できるとのことだったので、
referencesが実行されるように順番を気をつけつつ、マイグレーションファイルの名前を変更。
rails db:migrateをもう一度実行したら無事テーブルが生成されました。
ほんとグーグル様様ですね。

(手抜きエントリ)AWSの資料

TwitterAWSのわかりやすい資料があるとのことで拝見させていただきました。

speakerdeck.com

speakerdeck.com


正直、書いてあることの1割も理解できていませんでした、、、


何がフルスタックエンジニアやねん!と言われてしまいそうなレベルなので、
グーグル大先生を頼りながらわからない用語を潰しつつ、
理解を深めたいと思います、、、

経済・金融の勉強ができるマンガ「インベスターZ」

こんにちは!kossyです!



暑くて干からびそうです。

外に出るのも億劫なので、休日はマンガ読んだりプライムビデオ見たりしていたのですが、 ここで一つ好きなマンガを紹介したいと思います。




みなさん、インベスターZというマンガをご存知でしょうか。 「ドラゴン桜」が代表作である三田紀房さんが作者の、中学生が何百億もお金を運用するという異質なマンガです。

このマンガ、めちゃくちゃ面白いです。

株式・金融と聞くとお堅いイメージを持たれる方も多いと思うのですが、 そんなことはなく、それらを理解する上で重要なポイントに絞り解説を加えています。


以下、取り扱うテーマです。

・お金の成り立ち

・投資への心構え

・日本の未来予想図

・バブルについて

ベンチャー経営(バイオ・ロケット)

・IPS細胞

・太平洋戦争

・FX

・不動産

・生命保険

・金

・個人商店経営の概要

・ガンの重粒子線治療

こんなところでしょうか。

著名人も登場しており、スタートトゥディの前澤さんや、ホリエモンさん、DMMの会長である亀山さんも登場し、自身の様々な哲学について語っている描写があります。

カバーする範囲が広いですが、漫画なのでサクサク読めます。なので、経済・金融のことを少しでも勉強したい方にはオススメの漫画です!

N+1ってるぞと叱ってくれるgem 'bullet'

こんにちは!kossyです!


お盆でおやすみ中だと思いますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。
私は有給を消化したくないのでまとまった休みを取らずに仕事しています。(弊社は夏季休暇という概念がない、休みを取るなら有給消化)




さて、今回はN+1問題をブラウザ上でアラートとしてお知らせしてくれる、便利なgemについて書いてみたいと思います!
その前にN+1問題についてサクッと説明します。
非常にざっくり言うと、余計にSQLを実行するせいでアプリケーションの動作が遅くなる問題です。


そんなN+1問題ですが、bulletというgemを導入すると簡単に検知できるようになります。
細かい設定はGitHub - flyerhzm/bullet: help to kill N+1 queries and unused eager loadingに譲るとして、

gemfile

group :development do
gem 'bullet'
~
end



ターミナル

bundle install

config/environments/development.rb config.after_initialize do Bullet.enable = true Bullet.alert = true Bullet.bullet_logger = true Bullet.console = true Bullet.rails_logger = true end



でローカル環境にアクセスすると、N+1問題が発生していた場合、アラートが出てきます。
これでいちいちログを見て確認する必要もなくなるので、開発効率の向上が期待できます。

お手軽な文章校正ツール

こんにちは!kossyです!


飽き性な自分がなんとか毎日ブログ書くことができてます。 この調子で質は悪くても毎日何かしらのアウトプットは継続していきたいところです。




ブログを書くようになってから、日本語の表現がおかしくなってないかを気にするようになりました。
文字のやりとりだけで顔を合わせたことのない男女が逢瀬するような世の中ですからね。
・日本語の使い方がおかしい
・誤字脱字が多い
こんな文章ばかり量産していたら女の子にモテません。


別に女の子にモテたいからではありませんが、最近はWeb上でお手軽に使える文章校正ツールを使って、
おかしな表現がないかチェックしています。

グーグル大先生に、
文章 校正ツール
と検索してもらえば、たくさんツールがヒットします。
なにかよからぬjavascriptの構文が埋め込まれている可能性もあり、
機密性の高い文章の校正なんかはやらない方がいいとは思いますが、
個人のブログくらいであれば、Web上の校正ツールで十分かと思います。



上記の文章は校正前の文章です。
今回は以下のツールを使いました。

文章校正ツール

怒られた結果がこちらです。

f:id:kossy-web-engineer:20180811070943p:plain

今回は指摘が少なかったですが、15箇所くらい指摘されることもあります。
便利なツールはどんどん使っていきましょう。

面接への心構え

こんにちは!

kossyです!

つい先日、

書評書くためにgoogleドライブで文字起こしを試みた時に、

新卒の就活をしていた時に悩みまくって、

藁にもすがる思いで

少年野球やっていた頃の監督(会社役員)に

面接についてのアドバイスを頂いた時の資料を見つけました。

あー懐かしいと感傷に浸っていましたが、

これは有益かも、と思い

ブログで紹介することにしました。

以下全文掲載します。


君の志望業界のことはよくわかりませんが、役員面接に臨む心構えなどを記します。

ここまでの面接(一次・二次等)の面接官も、とんでもない学生を役員には会わせられないので、最終面接(役員面接)に進ませるということは、ある程度絞り込んだ、内定候補と言えますが、会社によっては採用予定数の倍以上の学生を最終面接まで残し、役員に最終決定してもらう所もありますので、『最終面接』と、喜ぶのはまだまだ早いです。

たとえ第一志望でなくても、御社が第一志望だと自分に言聞かせ、面接に臨んでください。

ただし、質問の答の辻褄(整合性)は合うように。役員、社長ともなると、話に整合性がないと、信用出来ない人間の印象をもたれてしまう。

  • 時間厳守。不可抗力の電車遅延等事故の場合はすぐ電話連絡。

  • 面接会場が会社なら、会った全ての社員の人にも元気に挨拶すること。(関係ない人でもいい)

  • スーツ、髪型、ワイシャツ(襟・袖)、ネクタイ、靴、爪。全て清潔感が一番大事。

  • 声は大きく、語尾までしっかり話す。

  • とにかく明るく。暗いのは絶対NG。

「この会社に入りたいんだ!」「俺を雇ってくれ!」という熱意が重要。 面接官の役員、社長は志望業界の大先輩。生半可な志望業界の知識をひけらかさない。

【志望動機】

志望業界全体への志望動機を熱く語ることも必要であるが、 数ある志望業界の中で何故この中堅クラスの会社を志望したのかが、重要です。 この会社に自分が惹かれたところを、すぐ答えられるように。

Q:業界への熱い志望動機を実現させるなら、なぜ大手を受験しないの?

(例)

  • 自分の大学では大手は無理ということは、自分自身が一番わかっている。たとえ大学の名前では負けていても、志望業界の実務だけは絶対負けたくない。」反骨心が強いことをアピール。

  • 「大学2年から、志望業界一本に絞って就活をやっている。」など、志望業界を絞っていることを伝える。 他の業界も研究していることは絶対NG。

  • 労働環境、労働時間(残業等)、賃金に関係したことは、一切口にしない。めんどくさい奴だと思われる。本心でなくても、「全て会社にお任せします」という姿勢が大事。

  • 「(入社したら)何でも言うことをきいて、使い易そうな奴だ」と思わせる。

  • 将来は家業を継ぐつもりとは、絶対言ってはいけない。(例:父も母も「お前の好きな仕事をやりなさいと、応援してくれている。」など、家族とコミュニケーションがとれていることを強調する。)

  • 自己PRなどを言う時、履歴書やESに書いてあることを、暗記しているようにそのまま言う学生が多いが、面接官には響かない。別バージョンの自己PRを用意しておく。(ここまでの面接で答えてきた内容で構わない。)

  • 役員、社長だって好みがある。(過去の悪いイメージの社員に似ている、生理的に不快、など。これで不採用ならしょうがない。)

  • 面接終了後も気を引き締めて。会社を出てもすぐ携帯とかしないこと。誰が見ているかわからない。

以上、思いつくまま書き記しましたが少しでも役に立てたら幸いです。


いかがでしたでしょうか。

今思うと、内定を得るということにフォーカスするのであれば、面接の際の見せ方としては正しい指南かもしれません。

ただ、このアドバイスを全て守ると、入社後のミスマッチの温床になりかねないかなぁと思います。


とはいえ、会社役員で、採用も担当している方の生の意見を聞けたのは

「あぁ、就活指南書とかネットに転がるアドバイスって本当なんだな」

と経験ベースで理解できたことが、

自分にとってプラスになりました。






監督、本当にありがとうございました。

Github Desktop導入のすゝめ

desktop.github.com
こんにちは、kossyです!

みなさん、Github Desktopというアプリはご存じでしょうか??

簡単に言うと、普段コマンドプロンプトやターミナルで操作するgitの機能を、 GUI(グラフィカルユーザーインターフェース)で使えるアプリです。

これを使うと、その都度 git commitや、git add、git pull などのコマンドを実行しなくても、Gitの一連の操作をすることができます!

gitのコマンド操作を覚えにくくなるというデメリットを抱えていますが、 それを上回るメリットは感じられると思います!

無料ですが、githubのアカウントが必要で、アカウントをWeb上で登録する必要があります。 このブログの一番上に貼ったURLからアプリのダウンロードが可能で、 アプリを開くと、アカウントを登録するよう促されるので、それに従って手順を踏めば大丈夫です。

qiita.com

使い方に関しては、Qiitaのこちらの記事が参考になるかと思います。

爆速でアプリを開発したい方、おすすめです。

超がつくほどド天然な祖母の話

こんにちは!kossyです。




”継続は力なり”

ということで、毎日できるだけブログを更新しようと考えているのですが、 早くもしんどくなってきました。















だけで1エントリ終わらせたい気分です。
まぁでもそんな記事書いても意味がないので、ネタを振り絞って書いてみたいと思います。







私には自宅から徒歩3歩のところに住んでいる75歳になる祖母(父方)がおり、この祖母がありえないくらい天然(という言葉が適切なのか)なのです。


ゲリラ豪雨をゴリラ豪雨と言ったり
孫である私の名前を間違えたり
一度もちらし寿司が好きと言ったことがないのに、○○くん好きだよねー言ってちらし寿司を作ってきたり

このあたりならまだかわいいのですが、 一番パンチの効いているエピソードがありまして、
私の母が病気をして体に管を繋いで栄養補給をしている時期があった時、 水も飲めないお風呂も入れないという時期がありました。
祖母は何度もお見舞いに行ってくれていたようなのですが、 水を飲めない母親の前で、「水も飲めないで本当に大変ねー」と泣きながら言いつつも、 持っていた「いろ○す」をゴブゴブ飲んでげっぷをしたそうです笑
今では鉄板の笑い話として母親も考えているようですが、 当時ははっ倒してやろうと思ったらしいです笑


他にも、
・差し入れがだいたい賞味期限切れ
・街ですれ違っても私に気がつかない
・私が髪型をノーセットで自宅でダラダラしてる時に、「○○くん、カツラ被ってるの?」と聞いてくる


等、ネタに困らない祖母なのです。







書いててしょうもなくなってきたので、 ここで終わりにします。

やさしいherokuへのデプロイ手順

こんにちは、kossyです。

今回はようやくテストアプリがherokuにデプロイができたので、 備忘録としてブログに残しておきます!

手順

  1. Mysqlを使っている方はクレカの設定
  2. ターミナルで作成したいディレクトリまでcdで移動
  3. heroku loginでターミナルからherokuへログイン
  4. heroku create アプリ名(先頭の文字を大文字にするとエラーになるよ!)
  5. git remote -v でheroku(fetch)~, heroku(push)~, origin(fetch)~, origin(push)~, になってるか確認
  6. heroku addons:add cleardb
  7. heroku config | grep CLEARDB_DATABASE_URLでmysqlバージョンを確認
  8. 自分のアプリのmysqlバージョンを確認して(gemで確認できる)、違っていたら9へ。あってれば10へ
  9. heroku config:set DATABASE_URL='mysql2://~(7で調べたURLを挿入)'
  10. git push heroku master
  11. heroku run rake db:migrate


    これでHerokuへのデプロイができると思います。 もしheroku openしてエラーがでた場合は、heroku logsでログが見られるので、 そこでエラーの原因を特定するようにできればいいと思います!

グリッドレイアウトの実装

こんにちは!kossyです!

今日はたまには技術的なことを

ブログに残してみようかと思いますー

最近買った

HTML5 CSS3 モダンコーディング

という本の中で、

グリッドレイアウトを

実装する章があったので、

その導入方法を紹介してみます!

  <script src="http://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/masonry/3.3.0/masonry.pkgd.js">
  </script>
  <script>
    new Masonry('body', {
      itemSelecter: '.item',  //ボックス要素のセレクタ
      columnWidth: 180,      //グリッドの横幅
      gutter: 4              //左右のボックスとの間隔
    });
  </script>

これでレンガのように
画像が隙間なく敷き詰められます!